じゃがいもときのこのオイマヨ炒め

告知です!

YouTubeもやっておりますのでチェンネル登録していただけると嬉しいです。
是非よろしくお願いします。

どうも!ユンケルです!

ユンケルの酒場へようこそ!

 

本日のメニューは「じゃがいもときのこのオイマヨ炒め」です。

オイスターソースとマヨネーズのオイマヨソースが美味しい炒め物です。

 

じゃがいもときのこのオイマヨ炒め

■材料

  • じゃがいも(200g)
  • しめじ(1/2パック)
  • 舞茸(1/2パック)
  • ねぎ(小口切り)

★オイスターソース(大さじ1.5)
★マヨネーズ(大さじ1.5)
★ブラックペッパー

 

■作り方

  1. じゃがいもをいちょう切りにし、耐熱ボールに入れて600Wで3分レンジアップする。
  2. しめじ、舞茸を一口大に分けておく。
  3. マヨネーズとオイスターソースを混ぜてオイマヨソースを作っておく。
  4. フライパンにサラダ油を入れて、じゃがいも、きのこを炒める。
  5. きのこに火が通ったらオイマヨソースを入れて火を止め、ソースが全体に絡むように混ぜ合わせる。
  6. 皿に盛り付け、上から小口切りにしたネギ、ブラックペッパーをちらして完成。

 

じゃがいもときのこ、そしてオイマヨソースが絡んで美味しい絶品おつまみです。

ビールやハイボール、焼酎にはもちろんですが、ご飯のおかずとしてバッチリです。

 

じゃがいもの栄養

じゃがいもの栄養についてはこちらの記事で紹介していますので、もしよろしければご参照ください。

明太ポテトサラダ|ダークサイドに落ちる前に酒を飲む

2020年8月20日

 

本日は以上です。

では、また明日!

 

ポチポチっと応援よろしくお願いします_(._.)_

にほんブログ村 料理ブログへ   

Twitter、インスタグラムのフォローも宜しければお願いいたします。


Follow Me

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です