手羽先の味噌煮

告知です!

YouTubeもやっておりますのでチェンネル登録していただけると嬉しいです。
是非よろしくお願いします。

どうも!ユンケルです!

ユンケルの酒場へようこそ!

 

本日のメニューは「手羽先の味噌煮」です。

トロトロに煮込んだ手羽先は身がほろほろで本当に美味い!

これは日本酒が合いますね~。

今日は寒いので芋焼酎のお湯割りでいただきます(*´ω`*)

 

手羽先の味噌煮

■材料

  • 手羽先

★水(300㏄)
★味噌(大さじ2)
★醤油(大さじ3)
★みりん(大さじ2)
★砂糖(大さじ2)
★にんにくみじん切り(1片分)
★生姜(にんにくと同量くらい)

 

■作り方

  1. 手羽先を関節で切り、身が多いほうの部位に切り込みを入れる。


  2. 仕込んだ手羽先をサラダ油を引いたフライパンで表面に焼き目がつくまでしっかり目に焼く。
  3. 焼けたらそこに、水、味噌、醤油、みりん、砂糖、にんにく、しょうがを入れて、落し蓋をして40分間煮込む。

  4. 40分後、落し蓋を外して煮え具合を確認する。ホロホロに煮えていればOK。白髪ねぎ、からしを添えれば完成。

 

からしと一緒に食べてツーンとサッパリ(*´ω`*)

甘辛く煮た味噌煮と焼酎が抜群の相性です。

これは寒い夜にオススメできます◎

 

赤霧島がおすすめです。

 

ポチポチっと応援よろしくお願いします_(._.)_

にほんブログ村 料理ブログへ   

Twitter、インスタグラムのフォローも宜しければお願いいたします。


Follow Me

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です